今日はえらい意味を持つ日になりまして…。
詳しくはまた後日ご報告しますが、何とも落ち着かない1日でした。
さて、そんなことより日曜日のサイクリング!
土曜日に江戸川のパトロールで平和を確認して帰宅後(笑)
儀助師匠より、『先日流れてしまったパレスサイクリング、姫さまと明日どう?』と^^
夕方16:00以降にマンションの地デジ工事が入ることになっていましたが、
姫さまもまだ儀助師匠にお会いしてないし、『時間が短くても良ければ♪』
てことで、少し予定を前倒しして、9:00に永代橋集合と相成りました。
万全を期して7:15に出発するも、『寒みぃ…(泣)』
折り返してたら遅くなる!と10分程走ってから我慢できずに帰る(爆)
今シーズン初めてのレッグウォーマー出動。スゴイ暖かい♪
もうそんな季節なんですねぇ…。
さすが日曜日早朝、蔵前橋通りはめっちゃ空いてます^^
一般道は川沿いのCRと違って、風をモロに受けないし、
車がびゅんびゅん怖いけど、追い風作ってくれるから楽ちん♪

スカイツリーも伸びてきましたね。現在488mだそーで。

門前仲町で姫さまと8:20頃合流。
コンビニでお買い物してたら、早くも儀助師匠より『永代橋到着!』とメールが。
(汗)
いかん、儀助師匠に先到着された(苦笑)
姫さまを引きずるように、現場急行である。
『おはようございますぅ~♪』と姫さまと儀助師匠は初対面。
っても、ワタシも儀助さんとはまだ2回目ですが、これまた2回目の感じがしませんね(笑)
早速ダベリング開始、早くも時間を忘れそうでしたが、
10:00スタートのパレサイに間に合うよう、程好くして出発!
到着(笑)


早くも交通整理は始まっており、ほとんど車は放り出されていました。
皇居の周辺ではランナーもたくさん走っていて、もう都心とは思えない光景で、
こんな世界があったんですねぇ…って初めて河川敷行った時のような感動(笑)
走りだしたら、なお感動♪ こんな感じです。

2周ほどしてから、また儀助師匠、ワタシの物欲をでつつくようなことを…(汗)
白スポークのかっちょええスピナジーで試乗を(爆)
ただでさえ、吊るしのホイールから換えたら何でも良く感じるというのに…。
ハブの回転や途中からの加速が明らかにスムーズなのが痛感されましたよ(泣)
む~ん… なんか、似合ってるしコレ欲しいし。
爪楊枝に墨つけて、この白いスポークに名前書いてきたらよかった(笑)

だんだんお昼に近づいてきて、計画していた自転車カフェへ向かいます。
『カーネネーロ』 イタリア語で『黒い犬』らしいです。
ご覧の通りおしゃれなカフェで、ちゃんとロードバイクも安心して止められます。

11時過ぎに入って、3時前までしゃべってましたね(笑)
なんとも他愛もない話なら何時間でもいけます。
ヘタレサイクリストのワタシとしては、こんなのも大好きなのであります。
お腹も満たされて、徐々にお開きムードに。
3時過ぎに永代橋を出発、ちょうど1時間で市川まで帰ってきました。
予定ギリギリセーフ(安)
儀助さん、姫さん、今回はありがとうございました!
またご一緒できるのを楽しみにしております♪
Time: 2:36'05
Dst: 52.36km
Av.: 20.1km/h
Mx: 47.5km/h
Odo: 2537.3km
詳しくはまた後日ご報告しますが、何とも落ち着かない1日でした。
さて、そんなことより日曜日のサイクリング!
土曜日に江戸川のパトロールで平和を確認して帰宅後(笑)
儀助師匠より、『先日流れてしまったパレスサイクリング、姫さまと明日どう?』と^^
夕方16:00以降にマンションの地デジ工事が入ることになっていましたが、
姫さまもまだ儀助師匠にお会いしてないし、『時間が短くても良ければ♪』
てことで、少し予定を前倒しして、9:00に永代橋集合と相成りました。
万全を期して7:15に出発するも、『寒みぃ…(泣)』
折り返してたら遅くなる!と10分程走ってから我慢できずに帰る(爆)
今シーズン初めてのレッグウォーマー出動。スゴイ暖かい♪
もうそんな季節なんですねぇ…。
さすが日曜日早朝、蔵前橋通りはめっちゃ空いてます^^
一般道は川沿いのCRと違って、風をモロに受けないし、
車がびゅんびゅん怖いけど、追い風作ってくれるから楽ちん♪

スカイツリーも伸びてきましたね。現在488mだそーで。

門前仲町で姫さまと8:20頃合流。
コンビニでお買い物してたら、早くも儀助師匠より『永代橋到着!』とメールが。
(汗)
いかん、儀助師匠に先到着された(苦笑)
姫さまを引きずるように、現場急行である。
『おはようございますぅ~♪』と姫さまと儀助師匠は初対面。
っても、ワタシも儀助さんとはまだ2回目ですが、これまた2回目の感じがしませんね(笑)
早速ダベリング開始、早くも時間を忘れそうでしたが、
10:00スタートのパレサイに間に合うよう、程好くして出発!
到着(笑)


早くも交通整理は始まっており、ほとんど車は放り出されていました。
皇居の周辺ではランナーもたくさん走っていて、もう都心とは思えない光景で、
こんな世界があったんですねぇ…って初めて河川敷行った時のような感動(笑)
走りだしたら、なお感動♪ こんな感じです。

2周ほどしてから、また儀助師匠、ワタシの物欲をでつつくようなことを…(汗)
白スポークのかっちょええスピナジーで試乗を(爆)
ただでさえ、吊るしのホイールから換えたら何でも良く感じるというのに…。
ハブの回転や途中からの加速が明らかにスムーズなのが痛感されましたよ(泣)
む~ん… なんか、似合ってるしコレ欲しいし。
爪楊枝に墨つけて、この白いスポークに名前書いてきたらよかった(笑)

だんだんお昼に近づいてきて、計画していた自転車カフェへ向かいます。
『カーネネーロ』 イタリア語で『黒い犬』らしいです。
ご覧の通りおしゃれなカフェで、ちゃんとロードバイクも安心して止められます。

11時過ぎに入って、3時前までしゃべってましたね(笑)
なんとも他愛もない話なら何時間でもいけます。
ヘタレサイクリストのワタシとしては、こんなのも大好きなのであります。
お腹も満たされて、徐々にお開きムードに。
3時過ぎに永代橋を出発、ちょうど1時間で市川まで帰ってきました。
予定ギリギリセーフ(安)
儀助さん、姫さん、今回はありがとうございました!
またご一緒できるのを楽しみにしております♪
Time: 2:36'05
Dst: 52.36km
Av.: 20.1km/h
Mx: 47.5km/h
Odo: 2537.3km