ずいぶんごぶさたです。
予告なく音信不通となってしまい、失礼しました。
1年ちょっとですか。
良い事悪いこと、まあ人生いろいろありますな。
やっと落ち着きを取り戻せそうな今日この頃ですが、
なぜか今、愛知県豊橋市在住になってしまいました。
この土地とは長い付き合いになりそうです (´・д・`)
海のそばということもあり、冬は毎日強風。
でも冬が過ぎれば、自転車にはいい場所だそうです。
まあ、懲りずに開拓ですね。
ということで、ぼちぼち更新していきますので、
またお付き合い頂けると嬉しいです。
さて、ひっさしぶりの自転車。
カラダは弛みに弛みまくり、ロード乗るのが恥ずかしい。
とはいえ、そうも言ってられず、贅肉揺さぶりまた乗り始めました。
とりあえず、浜名湖1周から。
今日は風も比較的緩かったので、思い切って出たものの、
ずーっと曇天、まだまだ寒い。

浜名湖は海と隣接、真冬にこんなとこ来たら寒いの当たり前か。
パールイズミのフル装備でも極寒なのに、ひとりサーファーがいましたよ。
こんな中、水に入るなんて、余程好きなんでしょうな。

この辺りでだいたい40kmくらいだったかな?

ナニこの足!?

予告なく音信不通となってしまい、失礼しました。
1年ちょっとですか。
良い事悪いこと、まあ人生いろいろありますな。
やっと落ち着きを取り戻せそうな今日この頃ですが、
なぜか今、愛知県豊橋市在住になってしまいました。
この土地とは長い付き合いになりそうです (´・д・`)
海のそばということもあり、冬は毎日強風。
でも冬が過ぎれば、自転車にはいい場所だそうです。
まあ、懲りずに開拓ですね。
ということで、ぼちぼち更新していきますので、
またお付き合い頂けると嬉しいです。
さて、ひっさしぶりの自転車。
カラダは弛みに弛みまくり、ロード乗るのが恥ずかしい。
とはいえ、そうも言ってられず、贅肉揺さぶりまた乗り始めました。
とりあえず、浜名湖1周から。
今日は風も比較的緩かったので、思い切って出たものの、
ずーっと曇天、まだまだ寒い。

浜名湖は海と隣接、真冬にこんなとこ来たら寒いの当たり前か。
パールイズミのフル装備でも極寒なのに、ひとりサーファーがいましたよ。
こんな中、水に入るなんて、余程好きなんでしょうな。
携帯で道を確認しながら、浜名湖に入っていくと…
ピー ピー ピッピッピッ!
警察に止められるではありませんか。
『押して歩いて』
『……。 寒いよ、なんで?』
『駅伝やってるもんでー、乗るなら歩道で』
『いいの?歩道で??』
『車道は無理だもんでー』
(「だもんでー」は三河弁らしい。連呼されると(##゚Д゚)
こりゃ慣れるまで時間がかかりそうだわ。)

ピー ピー ピッピッピッ!
警察に止められるではありませんか。
『押して歩いて』
『……。 寒いよ、なんで?』
『駅伝やってるもんでー、乗るなら歩道で』
『いいの?歩道で??』
『車道は無理だもんでー』
(「だもんでー」は三河弁らしい。連呼されると(##゚Д゚)
こりゃ慣れるまで時間がかかりそうだわ。)

併走すると16~17km/hで走ってるわ。
向かい風だと抜かれるし…カッコわる~(ToT)
でも途中からはサイクリングロード^^
吹きっさらしできついけど、道と眺めは悪くないですね。

この辺りでだいたい40kmくらいだったかな?
もうブヨブヨの体が悲鳴を上げ、早くも足は震えてました(泣)
ヅラ様のホイールの恩恵はどこへやら…
休憩してて改めてビックリ。

ナニこの足!?
ヒモで縛ったチャーシューじゃんΣ(´∀`;)
もう心身ともに疲弊ですよ。
後半はドコ走ったかもよくわからんくらいフラフラ。
後半はドコ走ったかもよくわからんくらいフラフラ。
特上うなぎでも喰ったろかと、1万円握りしめたものの、
とてもそんな気分になれず、お預けとなりました。
Time: 4:01'25
Dst: 86.41km
Av.: 21.4km/h
Mx: 47.3km/h
Odo: 5947.3km
Dst: 86.41km
Av.: 21.4km/h
Mx: 47.3km/h
Odo: 5947.3km
